キリンと提携して安全性向上?「バーリアル」のレビュー!
ポイントサイトで貯めたお小遣いで、無料でワインやビールを楽しんでレビューしています。
暑い日がまだまだ続きますね。
こんな日はキンキンに冷えたビールが旨い!!
といっても、ビールは毎日飲み続けると高価なため、発泡酒や第三のビールで安く済ませよう、という方も多いはず。
かくいう僕もそうで、普段使いのビール類と、豪華にいきたいときのビールとを使い分けています。
さて、今回はただでも安いPBの中でも一番(?)安い、「バーリアル」を紹介します。
この「バーリアル」、この6月にリニューアル(改良)したとのこと。
その特徴も交えてお知らせしていきましょう。
下のランキングバナーにクリックしていただけると、僕がハッピーを皆さんに分けられます♬
![]() | ![]() |
1.「バーリアル」について。遂に国内製造に!
イオンで買い物をする機会があってビールが好きな方は、知らない人はいないでしょう。
発泡酒の「バーリアル」。
好き好きはあると思いますが、僕は費用を抑えたいときによく購入しています。
まずはバーリアルの内容について、そしてリニューアルの内容について確認していきましょう。
1-1.イオンのPB「バーリアル」とは?

「バーリアル」とはイオンのプライべートブランドの発泡酒です。
1本80円程度という低価格が魅力で、イオンに行くと所狭しと並んでいます。
「トップバリュ バーリアル」「同リッチテイスト」「同糖質50%オフ」の3種類が販売されていて、ユーザーの好みによって同じ価格でチョイスできます。
特長の一つは前述のように低価格。
消費税増税の時にも、他のブランドが一気に値上げしたにも関わらず、お値段据え置きというとっても嬉し勝ったのを覚えています。
まぁ、結局のところちょっと値上げしたんですけどね。(笑)
1-2.遂に「バーリアル」が国内製造に!


その低価格が嬉しいバーリアル。
ただし、大きな難点がありました。
それは韓国での製造であったこと。
大っぴらには公表していませんでしたが、ちょっと調べれば分かりました。
過去3回リニューアルしていましたが、全て韓国での製造。
水の味がビールの味を決定するといっても過言ではないのに、まさか韓国の水で造られたビール(発泡酒)なんて…
という声もちらほら聞きました。
僕もそうは思っていましたが、味見してみたらまぁ悪くないと思って、細々と購入していました。
それが朗報!!
なんと「バーリアル」がキリンビールと直取引をして、国内製造することに!!
1-3.あのキリンとの提携でさらに美味しさアップ!
今回のリニューアルでは、原料や酵母もイチから見直すことにより、麦・ホップ・水の絶妙なバランスによるフレーバーを追求しました。キリンビールのこれまでのノウハウを生かした仕込みと発酵技術により、日本人好みの繊細な味わいとスッキリした喉ごし、キレ、そして泡もちを実現したといいます。
引用:MONEY PLUS
今回嬉しいのが、国内製造になったにも関わらず、350ml1缶税込84円と、価格が据え置きになっていること。
つまり、純粋にコスパが上がったと考えてよさそうです。
バーリアルファンにとって、言うことはないですね♬
そして、国内製造ってことは品質も安心して良い。
特に、あのキリンビールで製造しているなら、なおさらですね。
■商品名:「バーリアル」
■種類:発泡酒
■原材料:麦芽、ホップ、大麦、コーン、糖類
■アルコール分:5%
■販売者:イオントップバリュ株式会社
■製造場:麒麟麦酒株式会社
■350ml当たり栄養成分:
エネルギー…168kcal、たんぱく質…0.4~1.4g、脂質…0g
炭水化物…11~18g、糖質…14.0g、食物繊維…0~0.7g、ナトリウム…0mg
2.バーリアルのレビュー(感想)
では、ここからそのバージョンアップした「バーリアル」のレビューをします。
バージョンアップ前の味も、思い出しながら飲んでみようと思います。
2-1.ビール(発泡酒)のビジュアルや香りは?


ビジュアルは、缶がとってもシンプル。
左上には「国内製造」の文字が強調されています。
麦のイラストが簡単に描かれていて、大麦やホップが強調された内容になっています。
香りは…ほとんどナッシング。
ホップの香りもほとんどせず。
これはバージョンアップ前から同様ですね。
どちらかというと、香りで楽しむよりも喉越しやキレがあるのがバーリアルという印象でした。
2-2.ビール(発泡酒)の味は?
まずは泡は画像上ではしっかり立っていますが、やや貧弱。
30秒ほどすると萎れてしまって、口当たりは弱い。
そして味は、スキッとした喉越し。
キレが鋭くて、喉に直接届くような、ストレートな飲み口。
従来のバーリアルは、コクというか雑味があったのですが、バージョンアップ後はアッサリとしています。
アルコール度も5%と高くない割に、スッキリしていて「マイルド」というよりも「キリッ」という風に感じました。
麒麟というよりも、アサヒに近い印象です。
(あくまでも、35℃超えのうだるような暑さの中で飲んだ印象です)
酸味や苦味はやや感じますが、いずれも強くないことから、万人受けするなぁって思いました。
癖がないので、たくさん飲める飲み口ですねー。
2-3.バーリアルの総合的感想は?
うん、これは暑い夏にピッタリ!
というような、スッキリした美味しい発泡酒です。
変な雑味や苦みがないので、女性にもビールが苦手な方にも飲みやすそう。
安い、旨い、安心。
この3つの要素を追求することで、「ごくごく飲める発泡酒」を目指したんだなって言うのが分かります。
このバージョンアップは、「キリン」というブランドを味方につけただけでなく、味まで追求した発泡酒に名実ともに生まれ変わりましたね。
是非、コストを抑えて発泡酒を飲みたい方は、「バーリアル」を飲みましょう!!
3.本日の記事まとめ~ビールもネットショップ×ポイントサイトの利用で購入しよう~
今回紹介した「バーリアル」のレビューはいかがでしたか?
これから飲む方は、是非参考にして楽しんでみてください。
それでは恒例の、お得なビールの購入方法の紹介です!
ビールやワインなどのお酒は楽天市場で購入すると、ポイントが付与されてとってもお買い得。
今回の「バーリアル」は楽天では販売していませんが、他のビールでは楽天がオススメ。
なぜならば、お酒は「酒税法等の一部改正法」で安い価格で販売することを禁止されているから。
しかし、ネットショッピングのポイントの付与自体は禁止されていません。
ポイントでたくさん得する方法は、楽天市場などのネットショッピングがお得!!
その裏技はこちらからご覧ください。
■6月楽天スーパーセールの準備と、マラソンでポイント10倍で買ったもの
併せて、「ポイントタウン」(お小遣いサイト)も併用すると、さらにお得!!
楽天ポイントの他に、ポイントタウン独自のポイントも1%貯まる!
そして、楽天カードをもっていると、楽天でのポイントがSPUで+3倍!
楽天市場×ポイントタウン×クレジットカード(楽天カード)は+5倍ものポイントがもらえます!!
ポイントサイトでは、その貯まったポイントを、現金やマイレージに交換出来て、節約やお小遣い稼ぎに最適!

さらに独自の会員ランクがあって、商品購入で獲得したポイントの一定割合をボーナスポイントとしてもらえる!
僕はプラチナ会員ですが、なんと15%ものポイントが上乗せされる!!
これが「ポイントタウン」をオススメする理由!こんな高還元は他のポイントサイトにはありません!
①ポイントタウンに登録しましょう(必要なのはメールアドレスとネットバンキング)
■下のバナーをクリックします

■無料会員登録から利用します

■メールアドレスの入力から始めましょう!(登録はおよそ5分)

②会員になったら(ポイントタウン会員は)、メインページの「ショッピングで貯める」をクリック

③ショッピングページの「楽天市場」のバナーからお買い物するだけ!

ポイントタウンでは、楽天での買い物以外にも、お小遣い稼ぎができる無料コンテンツがいっぱい!
登録してない方は、無料で「ポイントタウン」へ会員登録して節約しましょう!
■ポイントサイト「ポイントタウン」無料会員登録の方法と注意点
■ポイントタウンの利用とお小遣い稼ぎの方法はこちらの記事をご覧ください

ポイントタウンの新規登録は上のバナーから!
これらのポイントサイトで無料でお小遣い稼ぎできます!
【ポイントタウン】![]() 楽天市場はこれを経由しないと損! ■ポイントタウンの攻略法! | 【ハピタス】![]() 多くのネットショッピングがお得! ■ハピタスの攻略法! |
ちょびリッチ![]() 毎日のゲームで稼ぎやすい! ■ちょびリッチの攻略法! | モッピー![]() 会員数600万人超え!安定のサイト ■楽天トラベルがお得! |
■クレジットカード作成で稼ぐ!コツとポイントサイト経由の注意点
■ポイントサイトで月間5万円達成!その利用方法は実は…
■「ハピタス」で外食費が激安になるモニターが開始!
14 Comments
バカワイン
えたばりゅさんへ
ビールに香りを求める人って、多分少数派なんですよね。
喉ごしとアルコールなんだろうなー。
だから、このバーリアルは万人受けするはず。
バカワイン
29QLoveさんへ
安いのはサラリーマンにとって嬉しいですよ。
普段使いにはちょうどいい発泡酒です。
パッケージも分かりやすくて、シンプルで好感度高いです。
バカワイン
まこといろさんへ
ありがとうございます。
超絶美味しいかっていうとそうでもないんですけどね。
スーパードライのような、料理の邪魔をしない良い感じですよ。
是非お試しください。
バカワイン
がまくんへ
100円しないって、ジュースよりも安いしね。
これだけ安いと、ちょっと試してみようかって気持ちにもなりますよね。
バカワイン
marimoさんへ
旦那さん、本麒麟にハマってるんですね。
でも、ぶっちゃけ、本麒麟とバーリアルなら
本麒麟の方が美味しいです。(笑)
バカワイン
ニックさんへ
安くて飲みやすいって、抜群ですよね。
こんな暑かったら、ついつい飲み過ぎてしまいそう。
バカワイン
伏兎さんへ
キリンビールの製法のみじゃなくて、ブランドを味方につけたのが大きいですよね。
安心安全の国内産はデカい!是非試してみて下さい。
伏兎
イオンのビールは気になっていたんですが、まさかキリンビールと提携したとは驚きです。
へぇーこんなにやっすいのに悪くないのか。近所にイオンがあるんで晩酌用に買ってみます。
NickNick
安いし、グイグイ飲んでも平気ですねー。こんなに暑いとビールも進むぜぃ!
marimo
バーリアル、初めて聞きました!
結婚してからイオンが遠のいた^^;
安いなー!
旦那様は本麒麟にハマって、ビール以外見向きもしなかったのに、最近発泡酒も飲むようになってきたから、こういうのもいけるかも☆
がまくん
100円しないって、とんでもないですね!!
しかもキリン製造とか、ちょっと試してみたくなります。
まこといろ
リニューアルしていたんですねー知らなかった。いい情報ありがとうございます。バーリアル、お安いので昔帰りに一本買って飲む、なんていうことをしていた時がありました。でも正直そんなに美味しくないなーと思っていたんですよね。今回のリニューアル、試してみたくなりました。
29QLove
お安いので、味が万人受けするならウケがいいでしょうね(o^^o)
パッケージも、今までにはない色で他のものと間違わないようなデザインになってますよね(o^^o)
えたばりゅ
84円Σ(´∀`;)
こんな値段の発泡酒もあるのね・・・
この価格なら、香りとかしないっていうのも仕方ないかなって思ってしまうね(^▽^;